Thursday, January 12, 2012

reflection statement for cycle 3

This cycle of pronunciation/listening exercises has been a lot of fun. ふゆやすみに、日本語のドラマをたくさんみました。I watched the entire series (10 episodes) "my boss, my hero" with my family over the vacation, which was a very fun way to spend the last few days of vacation and learn some japanese. The following clip is a pretty good example of the show:



In addition, I watched the movie ohoku (大奥)which was very interesting and quite comical, but very hard to follow without subtitles as they use a very old style of speaking, using words like せっしゃ. 






I think in general, the PE exercises are quite effective, but it is important to set tangible goals. For me, watching a lot of Japanese dramas was helpful in learning colloquial speech and picking up more vocabulary, and I will definitely continue watching Japanese shows to improve my listening ability.

Wednesday, December 21, 2011

とてもおもしろいビデオ

これをみてください!とてもおもしろいですよ。おおさかの人はちょっとへんですね。

Monday, December 19, 2011

コーギー

にほんでとてもポピュラーの犬はコーギーです。とてもかわいいですよ!ビデオをみてください。おもしろいですよ!わたしのいぬ(チィムちゃん)も水がきらいです。

わたしのたいへんないどう(travels)

きのう、わたしはプリンストンからサンフランシスコくうこうにいきました。きのうのあさはとてもたいへんでした。ろんぶんをかくのが六時間ぐらいかかったので、ぜんぜんねれませんでした。そして、ごぜんじゅういちじにでんしゃにのってニューヨークのJFKのくうこうにいきました。とてもつかれてたので、ひこうきでたくさんねました。そして、いまうちにいます。とてもてんきがいいです!



わたしの犬はとてもげんきです。(:

Friday, December 16, 2011

おじいちゃんとおばあちゃんへ、

こんばんは!日本ではみんなげんきですか。ぼくはいつもいそがしいけど、にほんごがちょっとづつうまくなってきているよ。毎日じゅぎょうがよ時間 ぐらいあるので、たいへんです。だけど、とてもたのしいです。べんきょういがいは、ぼくはオーケストラでトランペットをふいています。そして、クルーでボートをこいでいます。つかれるし、たいへんだけど、とてもたのしいです。プリンストンですることが大すぎてこまります。友だちもたくさんつくっているので、休みの日にはニューヨークなどにいけます。でも、来週うちにかえるのはほんとにたのしみです。こんどのなつ休みでもまた日本にみんなにあいにいきますよ。じゃあ、また!
じゃんや。

Friday, December 2, 2011

Pronuncation のれんしゅう

In the second Pronunciation Exercise Cycle, I think I have been successful at finding the time to practice my Japanese, through the methods I disucessed at the beginning of the cycle. I think it was especially useful listening to Japanese songs with ひらがな-subtitled lyrics, as this helped me synthesize seeing the words and hearing the spoken intonations, etc. I didn't really encounter any unexpected difficulties, and I feel like as my foundational understanding of Japanese grammatical structures improves, it has started becoming much easier to pick up and understand spoken phrases. I hope to continue improving my ability to understand Japanese spoken in even more natural settings, which I will do in the third Pronunciation Exercise cycle by listening to and watching Japanese songs and shows that speak at a faster pace.

Sunday, November 6, 2011

わたしのあきやすみ

みんな、こんばんは!

あしたは、もうがっこうがはじまります!たいへんですよ!あきやすみがはやすぎにおわりました。でも、あきやすみはとてもたのしかったです。

さいしょのにちようびは、プリンストンの”チェース”がありました。チェースはカーネギーレークでやるボートのレースです。さむかったですけど、とてもたのしかったです。すごくつかれました。

つぎのひにボルチモアにいきました。わたしのおねいさんはジョンズホプキンズのだいがくいんせいです。

そして、せんしゅうのしゅうまつにニューヨークにいきました。そこで、とてもおいしいちゅうかりょうりをたべました。やすくて、とてもおいしかったです。

あしたからまたあさはちじにおきます。とてもはやいです!でも、せんしゅうよくねましたから、だいじょうぶです。まだげんきです、そしてかぜをひいてませんです。

Briefly in English, I've set various goals for the second half of the first semester, both for Japanese class and in general academically. First, きょうかしょをまいしゅうよみます。そして、しゅくだいをはやくからはじめます。さいごに、テストのためによくべんきょうをします。

じゃあ、またいっしゅうかんがんばります!

たかはしより。